柿の種をはじめ煎餅やあられ・おかきなど米菓全般のプロデュースだけでなく
商品PRやコンサルティング、講演、司会までお任せください!
ご依頼について
こんなご依頼にお応えできます!
- 地元の名産品と柿の種をコラボしたい
- イベントのノベルティーとして、オリジナルパッケージの商品を作りたい
- 自社のプライベートブランド柿の種を作りたい
- インバウンド海外旅行客向けの柿の種を作りたい
- ハラール対応の柿の種や米菓を作りたい
- ナショナルブランドの商品リニューアルのコンサルティングをしてもらいたい
- 柿の種や米菓の市場ニーズを教えてもらいたい
- 小ロットで柿の種や米菓製造をお願いしたい
- 最速1週間でオリジナルパッケージ商品をお願いしたい
- ビールや日本酒、焼酎に合う柿の種を選んで欲しい、作ってもらいたい
- 商品のPRやメディア戦略をお願いしたい
- 既存商品のコンサルティングをお願いしたい
- 柿の種や米菓のトレンドや歴史などについて講演をお願いしたい
- 社内外のイベントPRの司会をお願いしたい
- とにかく話を聞いてほしい など
ご依頼の流れ
STEP1. お問い合わせ
まずは、メールフォームよりお問い合わせください。メール確認後、3日以内に折り返しのご連絡をさせていただきます。
STEP2. 打ち合わせ
メールやお電話、オンライン会議ツールにて、お客様のご要望や商品イメージなどをお伺いいたします。
その際に下記の事項をお知らせください。
- ご希望の商品
- ご希望の内容量
- ご希望の個数
- ご希望の納期
- ご希望の予算
STEP3. 原材料やメーカー選定
STEP2の打ち合わせ内容を踏まえ、原材料やメーカー選定し、サンプル品の制作を行ないます。
STEP.4 パッケージ制作
STEP3と並行して、パッケージデザインを決めていきます。
STEP5. 本製造開始
サンプル品を確認後、製品の製造を開始します。
STEP6. 商品化
工場にて加工作業や検品を終えた後、商品の納品となります。